1. ホーム
  2. スクリプト・コラム
  3. リナックスシェル

シェル特殊変数(シェル $#, $*, $@, $? , $$)の使用について

2022-02-07 23:50:18

前節では、位置引数を受け取るために使われる特殊変数の一種である$nについてお話しました。この節では、残りの特殊変数である$#、$*、$@、$? および $$について説明します。

シェルの特殊変数とその意味

<テーブル 変数 意味 $0 現在のスクリプトのファイル名。 $n (n≧1) スクリプトや関数に渡されるパラメータ。nは引数の数を示す数値。例えば、第1引数は$1、第2引数は$2となります。 $# スクリプトまたは関数に渡す引数の数です。 $* スクリプトまたは関数に渡されたすべての引数。 $@ スクリプトや関数に渡されるすべての引数。二重引用符 " " で囲まれた場合、$@ は $* と若干異なります。 シェル$*と$@の違いについて の項目で詳しく説明します。 $? 直前のコマンドの終了ステータス、または関数の戻り値で、これを シェル $? セクションをご覧ください。 $$ 現在のシェルプロセスID。シェルスクリプトの場合は、これらのスクリプトが配置されているプロセスIDです。

2つの例で実証してみましょう。

1) スクリプトファイルへのパラメータの渡し方
以下のコードを書き、test.sh という名前で保存してください。

#! /bin/bash
echo "Process ID: $$"
echo "File Name: $0"
echo "First Parameter : $1"
echo "Second Parameter : $2"
echo "All parameters 1: $@"
echo "All parameters 2: $*"
echo "Total: $#"


test.shを以下の引数で実行します。

[mozhiyan@localhost demo]$ . /test.sh シェル Linux
プロセスID 5943
ファイル名:bash
第1パラメータ:シェル
第2パラメータ:Linux
全パラメーター1:シェルLinux
全パラメーター2:シェルLinux
合計:2

2) 関数への引数の渡し方

以下のコードを書き、test.sh という名前で保存してください。

#! /bin/bash
#define function
function func(){
  echo "Language: $1"
  echo "URL: $2"
  echo "First Parameter : $1"
  echo "Second Parameter : $2"
  echo "All parameters 1: $@"
  echo "All parameters 2: $*"
  echo "Total: $#"
}
# Call the function
func Java http://c.biancheng.net/java/


走った結果は
言語 Java
のURLです。 http://c.biancheng.net/java/
第1パラメータ:Java
第2パラメータ: http://c.biancheng.net/java/
全パラメーター1:Java http://c.biancheng.net/java/
全パラメーター2:Java http://c.biancheng.net/java/
合計:2

シェル特殊変数(Shell $#, $*, $@, $?)の使い方に関する記事は以上です。シェル特殊変数についての詳しい情報は、過去の記事を検索するか、以下の記事を引き続き閲覧してください。