1. ホーム

[解決済み】Mac OS X 10.9でJAVA_HOME環境変数を設定する方法とは?

2022-04-11 15:11:39

質問

新しいMacBook Proを購入したところです。

これは私にとって初めてのMACで、まだ操作のコツを掴んでいないところです。

とにかく、私もJavaは初めてで、永久に死んでしまう前のWindows PCで練習していました。

今、私はこのMACにいるので、JDKをインストールしました。 JAVA_HOME 環境変数を使用します。

どうしたらいいのか全くわからない。

いくつかのガイドに従ってやってみたが、あまりうまくいかなかった。

  1. Mkyong.com : Mac OSXでJAVA_HOME変数を設定する方法

  2. YouTube : Mac, linux, solaris, rhelで環境変数を設定する方法

  3. YouTube : Macで環境変数を設定する方法

端末の場所を特定できたので、何か複数のファイルを作成したようです。このようなメッセージが出ます。


(1)同じファイルを別のプログラムが編集している場合があります。 このような場合、2つのファイルが存在することにならないように注意してください。 同じファイルの異なるインスタンスに変更を加えることができます。 終了するか、または注意して続行してください。


<ブロッククオート

(2)このファイルの編集セッションがクラッシュしました。 この場合、":recover" または "vim -r /Users/Erwin/.bash_profile" を使用して変更を回復してください (":help recovery" を参照)。 もし、既にこの操作を行った場合は、スワップファイル "/Users/Erwin/.bash_profile.swp" を削除してください。 を削除して、このメッセージを回避してください。

Mac OSX 環境で Java を設定する方法を順を追って教えてください。

解決方法は?

bashを使っているのであれば、やることはただ一つ。

echo export "JAVA_HOME=\$(/usr/libexec/java_home)" >> ~/.bash_profile

zshを使用している場合(おそらくmacOS Catalina以降を使用していることを意味します)、代わりにこうなります。

echo export "JAVA_HOME=\$(/usr/libexec/java_home)" >> ~/.zshrc

いずれの場合も、シェルを再起動します。

複数のバージョンのJDKがインストールされていて、特定のバージョンにしたい場合は -v フラグを java_home というように

echo export "JAVA_HOME=\$(/usr/libexec/java_home -v 1.7)" >> ~/.bash_profile